日別アーカイブ: 2021年6月12日

『まるごと楽しむひつじ百科』

未来開拓者共働会議編『まるごと楽しむひつじ百科』(農文協 1992)をパラパラと読む。羊の種類に始まり、羊の飼い方や繁殖の仕方、羊の毛の刈り方まで丁寧に解説されている。羊に関するあれこれが、タイトル通り「まるごと」収録されている。羊が大きくなると書いて「美」、羊を食べると書いて「養」という漢字があるように、今から約1万年前、羊は最初に家畜化された動物である。

『熱帯林ってなんだ』

馬橋憲男『熱帯林ってなんだ:開発・環境と人びとのくらし』(築地書館 1991)を読む。
実際にカリマンタン島で暮らす現地のロングハウスを訪れ、持続可能な焼畑農業と土地が荒廃していくだけの焼き畑農業の違いや、都会に憧れ、共同生活を営む田舎暮らしを嫌う若者など関するルポルタージュとなっている。
また、現在の「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」に繋がるような提言もあった。

平和、開発、人権、それに環境の問題はたがいに密接にむすびついています。これらのうちのいずれかの問題の海瀬をはかるにも、他の問題をも同時に配慮しなければなりません。これは「学際的アプローチ」と呼ばれます。