月別アーカイブ: 2025年7月

横須賀〜城ケ島

真ん中の子と横須賀から城ケ島のサイクリングを楽しんだ。
横須賀までは車で行ったのだが、出発が遅くなったのと事故渋滞やら横須賀市内の渋滞に巻き込まれ、到着は正午を回ってしまった。本当は浦賀や葉山なども行ってみたかったが、時間的にも体力的にも城ヶ島の往復だけしかできなかった。

しばらくロードバイクに乗っていなかったので、危うく足を攣るところだった。往復で50キロほどだったが、かき氷を食べたり砂浜でゆったりしたりと、意外と充実したサイクリングだった。先日交換したばかりのバーテープも握りやすくてよかった。

『自転車ツーキニスト』

疋田智『自転車ツーキニスト』(光文社知恵の森文庫,2003)を読む。
調べてみたら、7年前に読んだことのある本だった。内容をほぼ忘れていたので、普通に楽しむことができた。自転車通勤に関する蘊蓄というよりも、テレビディレクターで自転車を趣味とする著者の生活や人生観に関する内容が多かった。

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』

地上波で放映された、トムクルーズ主演、ブラッド・バード監督『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』(2011,米)を観た。
ロシアのクレムリンが破壊され、ドバイのブルジュ・ハリファの外壁を走り回り、核弾頭ミサイルを止めるという超超巨大スケールの作品となっている。

『澤口教授の暮らしに活かせる脳科学講座』

澤口俊之『澤口教授の暮らしに活かせる脳科学講座』(KKロングセラーズ,2001)をパラパラと読む。
主に男性を対象とした読みやすい新書で、「浮気願望は女性の本性」とか「セックスレスも脳内物質のしわざ」「風俗は男性の元気を奪う?」など、きょうみをひくようなテーマが並ぶ。