自転車」カテゴリーアーカイブ

短い輪行

フラッとサイクリングに出かけた。当初は関宿城を目指そうとしたが、北西の風が強かったので、風まかせで、急遽追い風の南東方向に進むことにし、国道16号を野田方面に進んだ。途中ビアンキのオフィシャルショップに立ち寄った。久しぶりに走ったので、流山大鷹の森から輪行で帰ってきた。

レインボーブリッジポタリング

大晦日、仏頂面の中学生の息子2人を連れ出して都心ポタリングに出かけた。芝浦埠頭近くに車を停めて、築地大橋を通ってお台場に入り、自転車を押してレインボーブリッジ脇の遊歩道を歩いた。写真の通り自転車の場合、台車を後輪に固定する形となる。ちょうど風もない小春日和だったので、気持ちよく歩くことができた。

昼食後、慶應大学の三田キャンパス脇、外苑東通り、国立競技場、そして、1000円札の顔となった北里柴三郎が初代学部長を務めた慶應大学医学部の前を通って、漱石山房、早稲田大学本部キャンパスまで走った。

距離を稼ぐことはできなかったが、都心は景色が目まぐるしく変わるので面白い。