日別アーカイブ: 2002年8月8日

amlより転載

こんな社会はもうイヤだ 治安と管理の現在を考える討論会へ!
発題:宮本弘典さん(関東学院大学教授、刑法)
・8月18日(日)午後3時〜
・日本基督教会館6階(地下鉄東西線早稲田駅下車)

会場費400円今の社会は果たして「自由」なのか? 確かに100年前と比べれば格段に「自由」になっている様に思える。私たちは、昔よりは自分の意志でもって行動し、色々な生き方をすることができうる。

だったらこの社会は、いい社会なのか。そうも言い切れない気がする。いや、むしろ最近では、そう思えないことのほうが多くなっていないだろうか。
日本社会は出口なしの不況にあえいでいる。これから抜け出るために国家や財界は必死である。働く人たちも職を確保するのに懸命である。社会に余裕がなくなりつつある。
そうすると弱い者から切り捨てがはじまる。監獄や精神病院では、収容されている人をますます閉じ込めておこうという動きが出ている。具体的には、無期懲役囚を終身刑化していくことであったり、心神喪失者医療観察法案という名の新たな保安処分の導入である。

また、過激派・暴力団・オウム・「三国人」など、少数派に対する圧力も厳しくなっている。普通では考えられない微罪での逮捕など、当たり前。その団体に属していたり、属性を持っているだけで犯罪、といわんばかりのような状況ができている。

その一方、みんなに等しく管理の輪がかけられつつある。この8月5日に施行予定の住民基本台帳ネットワークでは、日本国民全員に11桁の番号が割り振られ、個人情報を国家が集権的に管理する時代がはじまろうとしている。
そして、最大の人権侵害である戦争、これに国民を動員する有事法制を制定しようという強い動きがある。

ここにも書き切れないことが沢山あります。こうした動きをどう捉え、どうしていけばいいのか。まずは、自分にとって身近なことから考えていけばいいと思いますが、では全体として社会はどういう方向に行こうとしているのか? それを考える場を持ちたく、呼びかけます。

第1回目は、関東学院大学の宮本さんからお話を頂き、討論していきたいと思います。こうした場を何回か持ち、より大きな輪を作り出していきましょう。ぜひご参加下さい。

呼びかけ人:のびた(救援連絡センター)、ぺぺ長谷川(交流家)、なすび(山谷労働者福祉会館)、星山京子(牧師)、小田原紀雄(牧師)
連絡先:救援連絡センター( 03-3591-1301、kyuen@livedoor.com)