内田康夫『蜃気楼』(講談社 1996)を読む。
名探偵浅見光彦が活躍する、富山の薬売りをモチーフにした旅情ミステリーで、富山と東京の距離感を味わいながら読んだ。
noncommittal blog for myself about geography,bicycle,book,cinema,music,news,study and life.
内田康夫『蜃気楼』(講談社 1996)を読む。
名探偵浅見光彦が活躍する、富山の薬売りをモチーフにした旅情ミステリーで、富山と東京の距離感を味わいながら読んだ。