日別アーカイブ: 2025年3月17日

『となりの「愛犬バカ」』

勝俣和悦『となりの「愛犬バカ」』(祥伝社新書,2008)を読む。
著者は帯広畜産大学を卒業され、ペット全般に関わるペットコンサルタント・コーディネーターを生業としており、2万頭のペット犬と、3万人の飼い主と関わってきた人物である。
そんな専門家の著者が、飼い主の無理解によって飼い犬が迷惑している点を、犬の性質を踏まえて丁寧に説明している。また、犬は1万4、5000年前から人間と一緒に生活していたらしい。

大半さらっと読み飛ばしたが、飼い主の「ケージに閉じ込めるのは、かわいそう」という項が興味をひいた。飼い主は家の中でも広々としている部屋ならゆっくりとくつろげるはずだと考えがちである。しかし、犬にとっては広くて隠れる場所のないところでは不安が生じる。そのため、ケージは犬にとって外敵から襲われる心配のない安全な場所となる。躾の行き届いた犬ならば、寝るときには自らケージに入っていく。