「立場」?

昨日、30日に発売されたマックOS9を購入し早速入れ替えてみた。パワーPC専用なので、動作が素早く快適である。私のパソコンはマックOS10には対応していないので、アップデートはこのOS9が最後になりそうだ。

マル共連という共産「趣味」者向けのホームページの掲示板に私が過去に作っていたページを探している輩の投稿が載っていた。
http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/
マスク&サングラスのおじさんが完全にチェックしているというのに、私の個人情報につながるアドレスを書くのは止めて欲しい。

下記の投稿に関して:
学生という立場性の規定に関しては議論する必要がありますね。そもそも「自由な」学生の立場というものはありえません。そのなかで学生という立場の捉え方に関して他者と差異があるのなら、それはやはり議論によって補っていくものであって、「人間関係が悪くなる」ということで逃げる種類のものではありません。大学や学生というものの現日本社会における規定性に関しては、私自身も結構考えましたし、ホームページの資料にも載っているはずです。そして勿論、そうした「現実」に規定された今日の学生像を前提として話はしているつもりです。そうした現実の社会構造から規定されない学生像についてうんぬん議論することは無駄であると考えます。つまりN.Hさんのおっしゃる「一致点は見つけにくい」ということを前提にして、その先の「相違点」を越えて「妥協点」を探っていく作業を結構やってきた気がします。何を伝えたいのか私自身既に大学という現場を離れているのでよく分かっていません。


99/11/01 23:08:32 N,H
さらにつっこみ

自分というと、自己同一性identityなんて言葉もあり ますが、先生の場合は自己規定とでも言った方がいいかもしれませんね。例えば、学生とはこうするべきであるとの理念が前提にあって、「自分は何者であるか」と問う事は、その理念に自分を一体化させる事であると。つまり、学生はこうすべきであるというルールを自分で自分に課するという事ですね。
ですが、あまり自分のルールにこだわりすぎると人間関係が悪くなる気がします。「学生はこうあるべき」というのは、いろいろな人がそれぞれの立場から違う事を言っているので、一致点が見つけにくいと思います。それ以前に、日本人の大多数が自分は何者であるか問わないのだとすれば、それを問う事自体が既に集団 からはみ出している事になるのではないでしょうか。それこそ「ヤバイ人」です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください