『IT革命のカラクリ:東大で月尾教授に聞く!』

月尾嘉男・田原総一朗『IT革命のカラクリ:東大で月尾教授に聞く!』(アスキー 2000)を読む。
月尾教授は毎週TBSラジオのゲストとして趣味のカヌーの話やグローバルスタンダードの実情について面白い話を紹介しており、気になっていた人だった。最近は耳にすることも少なくなったが、「IT革命」なるものは産業革命以降の大量・計画生産方式から、消費者主体の一品注文生産構造へ転換することだと月尾教授は定義付ける。フォード式の大量生産からデルコンピュータの一品生産への転換に象徴されているように、情報通信技術の進展だけを指すのではなく、産業構造そのものが大きく変わり、旧来のシステムが破壊されていく過程を表すのだ。また情報競争の発展は二番煎じ的なものを許さず、メディアを含めた中間的なものも大きく淘汰されていく。また教育も英語と論理学をベースに「違うものを発想する力」の育成が問われると述べる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください