『父子三人インドの旅』

原田彰『父子三人インドの旅』(双葉社 1994)を読む。
1992年の夏、父と息子の三人で出かけた、まだまだ謎に包まれていたインド3週間旅行の旅日記である。インターネットもスマホもない頃なので、たまたま乗り合わせたタクシーの運転手やいかがわしい旅行業社の窓口の案内で、次の日の行き先やホテルを予約するという、風まかせのドタバタ旅行である。

1992年時点でインドの人口は7億人である。それが2023年には14億人で世界最大となっている。ものすごい人口増加率である。現在の旅行とは大きく様相を異にするが読み物として楽しんだ。
きになったところを引用しておきたい。

インドの街の名前で、よく使われている「……プール」というのはヒンドゥー教の強い街で、「……バード」はイスラム教の勢力の強い街だそうである。

デリーはオールドデリーと呼ばれる旧市街地や、ニューデリーと呼ばれる官公庁街等のある都市計画された新市街地とが一体となった都市である。しかし、この街の人口の約90%にあたる人々は、オールドデリーに住んでいるらしくニューデリーは東京でいえば、永田町のような官公庁街で夜間人口は本当に少ない。

タイ国王が、今、日本のホンダのアコードに乗っておられるそうで、そんな関係から、タイではホンダの車の人気がダントツだそうである。